tadashi's blog

私は在野の研究者です。日本語教師をしながら、日本語の「は」「が」の使い分けを解明する理論に至りました。それから、この理論を文法基礎理論として体系化し、また、それらを裏付ける哲学的かつ科学的に裏付けの研究に進みました。

人類の未来のための基礎教養を、あなたに

こういう方向で…

以下の内容は、今後、自分がどう世の中と関わって生きていくか、

可能性を整理してみたものなのである。

小さい現実とマクロな問題意識がごっちゃまぜ!

 

講師業 日本語学校教師

    日本語教師養成講座講師 または 

            養成終了後の試験対策個人指導

    学生の家庭教師

    成人の家庭教師:哲学、英語、文章執筆、話し方

    成人の塾:同上

 

執筆業 在野研究の成果発表

    一般教養読み物:科学と哲学、一般教養、

                                    アメリカ50年代認知革命以後の認識論、

            日本語の文法と認識論 人類評論

    娯楽読み物:エッセイ、小説、シナリオ

    ほか:翻訳・インタビュー・取材・調査・

       フィールドワーク・ルポルタージュ

 

媒体・手段・方法

    Youtubeほかのウエブ媒体

    教室

    講演

    大学・市民文化セミナー

    このブログ

 

アピールポイント: 革新的根源的、かつ、(今後は)分かり易く、

          人類の将来に希望が持てる&現状問題点の

          根底的な批判と問題解決の提案

          個人が何をどうすべきかに関する

          根本的な指針を考えるのに協力する

          創造性・個性の発揮

 

足りないもの 人脈ネットワーク・資金・財政計画

 

先の楽しみ 書庫をもつこと

 

アクション 1 養成講座応募 

      2 出版社へ営業 (デモになる原稿もこのブログで)

      3 ブログで単発講座広告

 

リサーチ 1 教養学習の需要 

       お客さんは? 誰? どこ? どのように? 

     2 ビジネスパートナーは?